「私のおススメ10月号その2」
南浦和の文化センターの向かいにある焼肉の神戸亭さん。
焼肉屋さんのタレって様々ですよね?
ここのタレは1974年の開業以来、継ぎ足しながら
守ってきているんですって。
さすがにその中身は教えてもらえなかったけど、
野菜や果物など、いろいろ入っているそうです。
確かにサラッとしているんだけど、コクあるんです!
肉がおいしく、たくさん食べられそうなタレでしたね。【ゆ】
南浦和の文化センターの向かいにある焼肉の神戸亭さん。
焼肉屋さんのタレって様々ですよね?
ここのタレは1974年の開業以来、継ぎ足しながら
守ってきているんですって。
さすがにその中身は教えてもらえなかったけど、
野菜や果物など、いろいろ入っているそうです。
確かにサラッとしているんだけど、コクあるんです!
肉がおいしく、たくさん食べられそうなタレでしたね。【ゆ】
PR
「私のおススメ10月号その1」
浦和駅西口の薄皮たいやき たいまるさんは
ホントに薄皮で、あんこがたっぷりなんですよ。
甘さ控えめなところが、私も気に入りました。
焼きあがると、はみ出した縁部分はカットして
きれいな形に仕上げています。
そのカットした部分を「ハネ」と言います。
ソフトクリームのコーンカップのようなものです。
ヨーグルトやジャムにつけて食べるとおいしいと、
たくさんもらって帰る人もいるとか。
たいやきを買った人は、無料でもらえますよ。【ゆ】
浦和駅西口の薄皮たいやき たいまるさんは
ホントに薄皮で、あんこがたっぷりなんですよ。
甘さ控えめなところが、私も気に入りました。
焼きあがると、はみ出した縁部分はカットして
きれいな形に仕上げています。
そのカットした部分を「ハネ」と言います。
ソフトクリームのコーンカップのようなものです。
ヨーグルトやジャムにつけて食べるとおいしいと、
たくさんもらって帰る人もいるとか。
たいやきを買った人は、無料でもらえますよ。【ゆ】
「秋です!文化祭です!!」
朝晩は肌寒くなってきました。
秋と言えば「食欲の秋」、「読書の秋」などと言いますが、
文化祭のシーズンでもありますよね。
明後日発行の「うらわ朝日」10月号の特集では、
地元の大学・埼玉大学の文化祭「むつめ祭」を
ご紹介しています。
写真は「むつめ祭常任委員会」を取材に行った時の模様。
みんな真面目な学生さんばかりで、取材に丁寧に応えて
くれました。
11月1日(日)〜3日(火・祝)が本番です。
是非、遊びに行ってみてください。 【ゆ】
朝晩は肌寒くなってきました。
秋と言えば「食欲の秋」、「読書の秋」などと言いますが、
文化祭のシーズンでもありますよね。
明後日発行の「うらわ朝日」10月号の特集では、
地元の大学・埼玉大学の文化祭「むつめ祭」を
ご紹介しています。
写真は「むつめ祭常任委員会」を取材に行った時の模様。
みんな真面目な学生さんばかりで、取材に丁寧に応えて
くれました。
11月1日(日)〜3日(火・祝)が本番です。
是非、遊びに行ってみてください。 【ゆ】
「古本いち」
編集室のすぐそば、さくら草通りで恒例の「古本いち」が始まりました。
毎月開催しているようですが、今月は今日22日(木)〜25日(日)までだそうです。
どんな本があるのかな?と覗いてみると、埼玉県やさいたま市、
旧浦和・与野市に関する本も比較的多くありました。
【お】
編集室のすぐそば、さくら草通りで恒例の「古本いち」が始まりました。
毎月開催しているようですが、今月は今日22日(木)〜25日(日)までだそうです。
どんな本があるのかな?と覗いてみると、埼玉県やさいたま市、
旧浦和・与野市に関する本も比較的多くありました。
【お】
「私のおススメ・9月号④」
南区大谷口のレストラン・ブルーメンのオーナーは
長いことフレンチの道を歩んできたにもかかわらず、
気負いのない人である。
ソースなども出来合いのものではなく、すべて手をかけている。
「フレンチって言っちゃうと、敷居が高くなりそうでしょ?
誰でも入りやすく、利用してもらえる店でいいんです」ですって。
南区大谷口のレストラン・ブルーメンのオーナーは
長いことフレンチの道を歩んできたにもかかわらず、
気負いのない人である。
ソースなども出来合いのものではなく、すべて手をかけている。
「フレンチって言っちゃうと、敷居が高くなりそうでしょ?
誰でも入りやすく、利用してもらえる店でいいんです」ですって。