「浦和宿 古本いち 5月」
浦和駅西口ユザワヤ前のさくら草通りで、恒例の「浦和宿 古本いち」が
22日(木)から開催されています。
今日は夏のような陽気に恵まれ、気温の上がった一日でしたが、
たくさんの人で賑わっていました。
期間は明日5月23日(日)まで、時間は10時〜17時、雨天中断です。
浦和駅西口ユザワヤ前のさくら草通りで、恒例の「浦和宿 古本いち」が
22日(木)から開催されています。
今日は夏のような陽気に恵まれ、気温の上がった一日でしたが、
たくさんの人で賑わっていました。
期間は明日5月23日(日)まで、時間は10時〜17時、雨天中断です。
PR
「大宮区 『第29回 大宮薪能』開催」
昭和五十七年の東北・上越新幹線の開業を記念して始められ、今回で29回目を数える
「大宮薪能」が5月21日(金)と22日(土)に大宮氷川神社境内で開催されます。
能・狂言の当代一流の演者が出演する「大宮薪能」は従来より高い評価を得ています。
開場は17時、開演17時45分。雨天の場合は、市民会館おおみや大ホ−ル。
鑑能券は、S席7,000円、A席6,000円、B席5,000円で、
浦和駅西口、大宮駅構内の観光案内所で購入できます。
21日の演目は
素謡(金春流)「翁(おきな)」金春 憲和
能(観世流)「弱法師(よろぼし)」観世 喜之
狂言(和泉流)「蚊相撲(かずもう)」三宅 右近
能(金春流)「舟弁慶(ふなべんけい)」金春 安明
22日演目は、
素謡(金春流)「翁(おきな)」金春 安明
能(金春流)「角田川(すみだがわ)」本田 光洋
狂言(和泉流)「樋の酒(ひのさけ)」三宅 右近
能(宝生流)「猩々 (しょうじょう)」藤井 雅之
問合せは、048-647-8339(さいたま観光コンベンションビューロー)
昭和五十七年の東北・上越新幹線の開業を記念して始められ、今回で29回目を数える
「大宮薪能」が5月21日(金)と22日(土)に大宮氷川神社境内で開催されます。
能・狂言の当代一流の演者が出演する「大宮薪能」は従来より高い評価を得ています。
開場は17時、開演17時45分。雨天の場合は、市民会館おおみや大ホ−ル。
鑑能券は、S席7,000円、A席6,000円、B席5,000円で、
浦和駅西口、大宮駅構内の観光案内所で購入できます。
21日の演目は
素謡(金春流)「翁(おきな)」金春 憲和
能(観世流)「弱法師(よろぼし)」観世 喜之
狂言(和泉流)「蚊相撲(かずもう)」三宅 右近
能(金春流)「舟弁慶(ふなべんけい)」金春 安明
22日演目は、
素謡(金春流)「翁(おきな)」金春 安明
能(金春流)「角田川(すみだがわ)」本田 光洋
狂言(和泉流)「樋の酒(ひのさけ)」三宅 右近
能(宝生流)「猩々 (しょうじょう)」藤井 雅之
問合せは、048-647-8339(さいたま観光コンベンションビューロー)
「中央区 『第5回さいたまさつきまつり展示会』開催」
5月22日(土)と23日(日)に、さいたまスーパーアリーナ展示ホールで
「第5回さいたまさつきまつり展示会」が開催されます。
さつきの銘木、銘花、中小品、盆養銘木などの展示や、
市民の育てたさつきの作品展示、さつき盆栽、鉢物の即売会も行われます。
時間は、10時〜16時まで。
問合せは、048-878-2026(さいたま市農業者トレーニングセンター)
5月22日(土)と23日(日)に、さいたまスーパーアリーナ展示ホールで
「第5回さいたまさつきまつり展示会」が開催されます。
さつきの銘木、銘花、中小品、盆養銘木などの展示や、
市民の育てたさつきの作品展示、さつき盆栽、鉢物の即売会も行われます。
時間は、10時〜16時まで。
問合せは、048-878-2026(さいたま市農業者トレーニングセンター)
「緑区『南部領辻の獅子舞』公開」
5月16日に、さいたま市緑区の南部領辻にある鷲神社境内と南部領辻地区内で
さいたま市指定無形文化財「南部領辻の獅子舞」が公開されます。
10時から鷲神社境内で公開された後、13時からは
鷲神社を出発し、南部領辻地区内を練り歩きます。
南部領辻の獅子舞は、「竜頭の舞」とも呼ばれ、
太夫(大獅子)・中獅子・女獅子の3頭の獅子が
竜が天を舞うように、また地を這うように華麗で激しく
勇壮な舞いを披露するものです。
毎年5月と10月に奉納されますが、5月は鷲神社の奉納後、
地域を回り「厄払い」のために氏子の庭先でも舞われます。
雨天の場合は中止となりますので、実施の有無は当日の9時15分以降に
048-835-3156(さいたま市コールセンター)で確認して下さい。
問合せは、048-829-1723(さいたま市教育委員会文化財保護課)
※写真は昨年10月に取材したもの。
5月16日に、さいたま市緑区の南部領辻にある鷲神社境内と南部領辻地区内で
さいたま市指定無形文化財「南部領辻の獅子舞」が公開されます。
10時から鷲神社境内で公開された後、13時からは
鷲神社を出発し、南部領辻地区内を練り歩きます。
南部領辻の獅子舞は、「竜頭の舞」とも呼ばれ、
太夫(大獅子)・中獅子・女獅子の3頭の獅子が
竜が天を舞うように、また地を這うように華麗で激しく
勇壮な舞いを披露するものです。
毎年5月と10月に奉納されますが、5月は鷲神社の奉納後、
地域を回り「厄払い」のために氏子の庭先でも舞われます。
雨天の場合は中止となりますので、実施の有無は当日の9時15分以降に
048-835-3156(さいたま市コールセンター)で確認して下さい。
問合せは、048-829-1723(さいたま市教育委員会文化財保護課)
※写真は昨年10月に取材したもの。
「浦和区『青少年宇宙科学館のプラネタリウム』」
浦和区の駒場運動公園(駒場スタジアム)近くにある
青少年宇宙科学館では、プラネタリウムの上映を行っています。
宇宙科学館で使用されている光学式投影機は、直径23mのドームに
約1000万個の星を投影でき、天の川を一つ一つの星として
表現する事が可能だそうです。
プラネタリウムの番組は定期に入れ替えられ、現在上映されているのは
○「『今夜の星空解説』と『ドラえもん宇宙のふしぎ大体験』」
(水〜金/15時50分〜、土・日・祝/10時半〜、15時50分〜)
○「『今夜の星空の解説』と『銀河鉄道の夜』」
(土・日・祝/12時〜)
○「星宙散歩『おかえり・はやぶさ』」
(土・日・祝/14時10分〜)
各回とも定員は250人。4歳〜高校生は200円、一般は500円です。
上映期間は、7月16日まで。
他にも、毎週土曜10時から無料で開催される
「ワークショップ」などの企画もあります。
休館日は月曜日。
問合せは、048-881-1515(青少年宇宙科学館)
浦和区の駒場運動公園(駒場スタジアム)近くにある
青少年宇宙科学館では、プラネタリウムの上映を行っています。
宇宙科学館で使用されている光学式投影機は、直径23mのドームに
約1000万個の星を投影でき、天の川を一つ一つの星として
表現する事が可能だそうです。
プラネタリウムの番組は定期に入れ替えられ、現在上映されているのは
○「『今夜の星空解説』と『ドラえもん宇宙のふしぎ大体験』」
(水〜金/15時50分〜、土・日・祝/10時半〜、15時50分〜)
○「『今夜の星空の解説』と『銀河鉄道の夜』」
(土・日・祝/12時〜)
○「星宙散歩『おかえり・はやぶさ』」
(土・日・祝/14時10分〜)
各回とも定員は250人。4歳〜高校生は200円、一般は500円です。
上映期間は、7月16日まで。
他にも、毎週土曜10時から無料で開催される
「ワークショップ」などの企画もあります。
休館日は月曜日。
問合せは、048-881-1515(青少年宇宙科学館)